Always-Be-Natural blog

自分の好きなもの、自分らしい生き方、naturalな自分をもっと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

その「理想」をゴールにしないこと

叶えたい願望がある。 お金が欲しい 素敵な彼/彼女が欲しい 結婚したい 英語を話したい 美ボディになりたい … 大概の願望は、 「それさえ叶えば、私には幸せがやってくる」 と思い込んでいるものだ。 あたかも、「ゴール」の様に私たちは考える。 だが、 そ…

自分の特徴を知るのは、案外簡単かも。

たまたま通りかかった手相占いのお店の人に、 手相を見てもらった。 もともと自分は手相占いは あんまり信じておらず。 だって手のシワなんて、 手の使いようで変わっちゃうじゃないですか。 そんな先入観を持っていた私でしたが、 驚きました。 人見知り 強…

時代が違っても、無くならない「課題」

戦争の映画を観た。 体験者の話を聞いた。 防空壕を覗いた。 この時代のこの場所に生きていた方々は、 命をつなぐ難しさがあった。 一日一日の命の保障は無かった。 存命への明確な渇望。 現代、 特に日本のような環境では、 とりあえず命を落とす心配はない…

時代は所有から利用・共有へ

「サブスク」 最近よく聞く言葉です。 「あるサービスを一定期間利用するために定額を支払うこと」 subscribe:定期購読する から来てます。 私はこのシステムにとても興味があります。 手に入れても、 自己満足以上に何か満たされないという欠乏感 手に入れ…

今、大変な人が得ているもの

今苦労しているひとは、 世の中の 真理だとか、 教訓、 成功の術(すべ)、 他の苦労人への共感などなど を語ろうとするときに 「説得力」を伴わせる事ができる。 だから今、 大変な思いを強いられている人へ、 もう少し頑張れそうなら、 頑張ってみると あ…

買い物にムダ遣いは存在しない

「そんなものムダだから買うのやめなさい」 子供時代によく言われたものですが、 よくよく考えるとおかしなことです。 だって、 その商品の向こう側には、 作り手がいて、 その作り手の向こう側には、 その人の生活がある。 買うとか、お金を出すときには、 …

周りの気分にあなたを合わせる必要はない

あなたはあなたの気分で居て良いんです。 いくら周りの気分が 落ち込んでても、 乱れていても、 あなたがそこに合わせる必要はない。 振動数高く、 穏やかに、 気分良く、 いようと思えば、いられるものです。 いくら大好きな人でも、 いくら尊敬できる人で…

子どもとしりとり

6才の長男が、 「しりとりやろう」と言ってきた。 結構語彙も増えてきて、 こっちが迷っていると、 すかさず、「~は?」 とか救いの手を差し伸べてくれる。 興味深いのは、 ˝(濁点)のついた音で終わるとき。 例えば、「が」なら、 「が」と「か」のどっ…

対話には知識が必要だ

最近の流行りなのか、 セミナーとか、研修会とか行くと すぐに講師が受講者に話し合いとか させたがるが、 大したインプットも無いままの 話し合いははっきり言って不毛である。 対話だの、 双方向だの、 アクティブラーニングだの、 それが講師の怠惰の理由…

「気付き」に危機感は必要か?

やっぱり社会人にとって、 「気配り、目配せは不可欠よね」 こういうこと言う輩の存在が 自分は大嫌いでした。 今も嫌いです。笑 もともと自分は 空気読めないし、 そもそも読みたくもないしという、 天の邪鬼的なところがあり、 この、 気配りできない人は…

人手不足とは、言いながらも…

みんな大歓迎! と銘打っておきながら、 自分しかモノにできないという奢り。 みんなも行ってみて! と誘っておきながら、 誰の目にも触れさせたくない独占欲。 未経験者大歓迎! と宣伝しておきながら、 やはりその道の経験者を求める安定志向。 後継者を求…

それは、いじり?いじめ?

受けた側が かまってもらって嬉しいなと感じたら 「いじり」。 不快だったら 「いじめ」。 以上。 時々こっちは仲良くしたくて、 いじりのつもりでちょっかい出しちゃうけど、 相手は案外冷めてたり、嫌だったりするからね。 私も経験あります、中学のとき自…

正義のヒーローに悪役は必須か?

※正義について問うている記事なので、正義は絶対と考える方はご遠慮下さい。 正義のヒーローは、 悪を懲らしめることで、 名声を得ている。 ということは、 悪役無しでは、有名になれない? アンパンマンは バイキンマンをやっつけることで、 コナンくんは …

その決断は、本当にあなたが下したもの?

答えがNOなら、 いつかきっと迷うことになるでしょう。 「なんで、自分こっちに来たんだっけ?」 答えがYESなら、 モチベーションが続くでしょう。 たとえ、ベストではない選択肢だったとしても。 自分で選ぶからこそ、 頑張れる。 そこに居る自分に説明がつ…

「ブログ」という名のうつ治療薬

ブログというものを始めてみてから、 精神状態がすこぶるいい。 以前にも書きましたが、 always-be-natural.hateblo.jp always-be-natural.hateblo.jp 思いついたことなんでも記事にできるし、 おまけに読者様から★とかつけてもらえるし、 コメントなんか頂…

人のアウトプットを評価するのは大変

国語の記述も大変そうですね… 国語記述式の採点が極めて難しいことを、日本語学的観点(「同義語」という観点「だけ」から)から説明( @yhkondo 氏) - Togetter https://t.co/y3bHcXsE6v @togetter_jpから— natuyo24 (@younagnag) 2019年11月4日 言葉を大…

願望を叶えたい人へ、make believeの重要性

自分の取り巻く環境を変える方法として、 最近注目しているものがあります。 それは、 観察者が結果を決めるという法則です。 もとは量子力学から生じた、 現象に対する「解釈」なのですが、 簡単に言うと、 量子の世界において、粒子は「観測機器によって観…

不安が止まらない人へ

こんな質問を受けました。 不安がおさまらなくて。特に最近気づいたのは親密な人間関係とか将来の不安がすごく大きいなって。一個不安になるとどんどん芋づるで他のことも心配になって抑えられなくて。こんなに不安にならなくていい、こう考えればいいってい…

人の目が気になる人へ

人の目が気になる人へ それって、 日本人としては当たり前かもしれません。 日本人には「アニミズム」という思想があります。 Wiki先生によりますと… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%A0 万物に霊魂が宿るという…

心の中に浮かぶ「嫌な人」の消し方

ちょっとタイトル過激でしたかね笑 あくまで、意識から消すということで、 「殺す」という意味ではないので誤解のないようお願いします。 あんな人にはなりたくない! と、 心に決めている人 皆さんにもいると思います。 「その人」は、 あなたの一部分です…

英会話ってただの伝言ゲーム&英語共通テストの最近の話題

少し語学を嗜むものとして思うことは、 英会話とは、 暗号を使った伝言ゲームである。 それを、 英会話ができる人は 異常に敬い奉られ、 異常に特別扱いされる。 完璧じゃないと恥ずかしい。 流ちょうに話せない自分は話してはダメだ。 (最近の意識は変わっ…

首里城火災から考えたこと

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/964261 より引用 「原因」「保険」「犯人」… なぜ、その火災が起こったかですよね。 でも、原因は何であれ、 首里城は元には戻らないわけで、 これからの方向を考えるしかないですよね。 ニュースによると、 戦前…

【悲報】カブトムシが天に召されました

この夏に捕まえた、 カブトムシが お亡くなりになりました。 子どもの飼いたい願望と、 親の、生き物愛護の教育欲が マッチングし、 飼育に至った訳ですが、 ジレンマですね。 ある程度飼ったところで、 もう外に放してあげようか? と提案するも、 子どもの…

自分が受け取りたいものを受け取るには

人には、 「自分は大体このレベルだよね」 という思い込みがあります。 その思い込みのおかげで、(せいで、) そのレベルにずっと留まろうとする 力が猛烈にかかります。 これが 「ホメオスタシス」機能 人の恒常性です。 数学のテストで Aくんは80点を取っ…

「組織」と書いて「せんのう」

こんな本がある。 すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/03/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る いやはや、痛快、痛快。 バッサバッサと学校を斬っていく…

選ばれる立場でドキドキしない様に

なんで、 入社試験とか、 入学試験とか、 告白とか、 オリンピック選考とか、 受けて結果を待つときに 私たちは「選ばれる」立場で ドキマギしてるんだろう。 そこを心穏やかに過ごすには、 こちらの「選ぶ」視点 が必要な気がします。 会社を選ぶ 学校を選…

クヨクヨが止まらない

今日あることで注意されました、私。 自分、 怒られたり 注意されたりすると、 人の何倍もの時間、引きづるんです。 そして、 ずーっとウジウジ考えるんです。 小さいときからずっと、 苦しんできました。 自分が失敗していなければ あの人は笑顔だったかな…

本音を出す「練習」

よく、 本音を吐き出せない人で、 「私だって言うときは言うのよ」 っていう人居ますけど、 私の経験上、 まず無理です。 出せたとしても、 感情的になって上手く伝わらなかったり、 しどろもどろになってしまったり。 だから、 やっぱり日常から 「本音」を…

もう一つ。

先程の記事で、 上手く行く秘訣を書いたが、 もう一つ思いついた。 それは、 「気分を下げないこと」だ。 成功論で語られる、 「感謝」も、 結局これにつながる気がする。 誰かに感謝すると、良いことしてもらったと実感してる訳だから、そりゃぁ気分はいい…

その「思いつき」を大切に

人生が変わる時って、 きっかけは 本当に些細なものだ。 「なんとなく気になって」 「なんとなくやってみたくって」 人は他人の思いつきを全力で否定するが、 あなたは自分だけの「思いつき」、 大切にしてあげよう。育ててあげよう。 上手く行く秘訣です★ …